kobaの気になるトレンド情報♪

1分間で読める気になる記事を紹介しています!!

資生堂ショックとは?育児に理解のあった職場が激変?

 

 

こんにちはkobaです。


女性も仕事で男性と同様に管理職登用が推進されつつある時代です。

まだまだ出産や育児の部分で問題もありますが、徐々に日本の企業も女性が働きやすい環境を提供しつつあります。

産休や時短勤務、育休など。


そんな中で、あの資生堂が改革的な政策を取ることになりました。

 

資生堂と言えば知らない人がいないほどの知名度のある化粧品メーカーです。

 

資生堂ですと女性スタッフが多いという印象がありますが、今迄の子供がいる女性スタッフに理解のある就業環境を一変して育児で時短勤務の女性に遅番や土日勤務を提案するというもの。


これを資生堂ショックと言わずして何になるのでしょうか。

この政策は女性のキャリアアップを図るのが目的だとか。


日本の場合は、まだ専業主婦になりたいという女性も多く職場での在り方も補足的なポジションニングが大半です。


外国などでは女性に対する企業の対応はもっと厳しいのが現状です。

 

出産で退職する人は少ないのも特徴と言えるでしょう。

それは、就業意識の違いから生まれているかもしれませんね。


日本女性が仕事を腰掛けと考えている人が多い中、外国では仕事は一生していくものという考え方があり根底から違います。


企業側からすれば、経験を積んだ優秀なスタッフが多ければ会社存続にも一役買うことになり女性を戦力として起用する意義が出てきます。


確かに子供がいるからと言って短時間勤務で数年を過ごすことは、その女性のスキルを上げることにはつながりません。


資生堂でも育児中の女性が増加していく中、若手やベテランが肩代わりしきれない現状が突き付けられてきたことが資生堂ショックに踏み切る要因になったようです。


「優しさの次に向かわなければ会社の存続が危うくなる…。」

そんなところでしょうか。


資生堂も将来的には待遇制度を完備した前提で女性にも企業にもプラスになるような人材を育成する段階に入ったようです。


一昔のように育児中は楽な仕事を優先して行う時代は終わりつつあります。


コンピューターや機械が導入されて人間の職場をある意味、侵食しつつある現代は常に変化と効率化や工夫が求められる時代になってきています。


現状維持で仕事が続けられる時代は終わったと言っていいでしょう。

 

今日も最後まで読んで頂き有難うございました。