kobaの気になるトレンド情報♪

1分間で読める気になる記事を紹介しています!!

ビズリーチのCMを見て感じた3つのこと

 

 

kobaです。

テレビでビズリーチのCMを見ていて感じたのですが。

中途採用でも即戦力に出会えます!」

 

まず、このフレーズにカチッときました。

 

通常の中途採用者は、即戦力にならないほどスキルが低いと言っているように聞こえて。

凄い、上から目線ですよね。

 

どんな会社なのか気になって、ちょっと調べてみました。

 

ビズリーチはどんな会社?

ビズリーチは、人材斡旋会社のようです。

会員制転職サイトとうたっているので派遣とは違うのでしょうか。

 

株式会社ビズリーチ

本社 東京都渋谷区渋谷2-15-1

 

本社の他に支社が関西、名古屋、福岡、シンガポールにあります。

 

派遣とは違い、月額基本利用料が10万円、採用成功報酬が一人につき70万円かかります。

 

この金額を出せる法人となると大手になってくるでしょうね。

 

導入事例に掲載されている会社を見ても従業員人数が1000人クラスの大企業です。

 

優秀な中途採用者は、面接の途中で他社に採られてしまう傾向が強いために、それを防ぐために他社が介入できない状況で人材を確保したい目的で作られたのがビズリーチのようです。

 

35歳以下の人材採用にはキャリアトレック、無料で求人掲載ができるスタンバイ、人事採用管理にはハーモス。

更に、再分化されているようです。

 

ビズリーチに登録するには

ビズリーチに登録するには、年収や過去の仕事のスキルが高いことが必須のようですね。

ただ、これは法的に違法にはならないのでしょうか?

日本では、有料職業紹介事業の場合は、年収とスキルに関わらず誰でも受け付けなくてはいけない決まりがあるはずですが。

 

ビズリーチの条件に見合う人は、登録しなくても、他から声がかかりそうですけどね。

 

 

他の転職サイトとの差別化?

要するに他の転職サイトと差別化を図りたいということなのでしょうか。

 

それにしても、あまりにも露骨すぎて個人的には嫌な感じを受けました。

 

CMを見ていると、中途採用者を募集しているけれど今までは、ハズレだったという導入部分から始まるので。

 

これだと、「通常は中途採用者は無能な存在」と言っているのと変わらない気がしたのです。

 

あなたは、どう思いますか?

 

今日も最後まで読んで頂き有難うございました。

 

自分の写真を撮るなら自撮棒?おすすめはどれ?

 

 

kobaです。

 

私は、写真が苦手なんです。

あなたは、自分の写真を撮るのは好きですか?

 

スマホで自撮りすると何故、顔の欠点ばかりが目立ってしまうのでしょうね。

ある意味、免許証などの写真と同じかも。

 

旅先やイベントで写真を撮るなら家族にも写真撮影は頼みやすいですが、普段のときにSNSなどに掲載する写真を頼むとなると、家族には頼みづらいし、そのために友達に会うほど時間もない。

 

そんなことがあり、自撮り棒を買うことにしました。

 

直接、店舗に行き購入することも考えたのですが、値段が高い。

高いものだと5000円もする。

 

そこまで先行投資する気もないので、ネットで自撮り棒が幾らなのかリサーチしてみることにしました。

 

★自撮り棒はダイソーでも販売されている

調べてビックリしたのは、あのダイソーでも販売されていることです。

価格は、300円。

セルフタイマーが100円で、セットすると自動でシャッタが切れる。

 

但し、これiPohne対応でした。

私は、Androidoなのでダメですね。

 

結構、値段が安いことで売れているようです。

最近は、就活などで学生さんが履歴書の写真を撮影するために購入することも多いのだとか。

 

私も、写真映りを気にして写真屋さんで必ず撮っていましたが、確かに値段も張りますし、かといって駅前にあるインスタント証明写真じゃ、綺麗に撮れないし。

そういう意味では、自撮り棒があれば何度も納得がいくまで撮り直しできるので経済的ですね。

 

楽天で調べてみると…?!

さて、次は、困ったときの楽天です。

楽天は同じ商品の値段の比較ができるので、通販で商品を買うときはよく利用しています。

 

値段は、1000円前後が多く、ミラー付が主流のよう。

お洒落なタイプで2000円台の商品もありました。

 

私が気になったのは、写真を撮るときのシャッター部分。

商品によっては、設定が難しかったりボタンが押しづらかったりするようです。

 

私は、半年保証がついた、「オトナのセルカ棒」に決めました。

 

自分のスマホも対応機種に含まれていることがサイトで確認できたのも決め手の一つです。

送料無料ですしね。

 

この自撮り棒が届いたら、又、使い心地をまとめてみたいと思います。

 

今日も最後まで読んで頂きまして有難うございました。

 

レーシックの後遺症には個人差がある?!

 

kobaです。

 

近視を回復させる方法としての一つであるレーシック。

最近はすっかりと、なりをひそめてしまいました。

 

既に過去の産物と化しているような気さえします。

 

レーシックの発祥は、アメリカでパイロットの為に開発された方法だとか。

パイロットは裸眼で視力が良くないといけないので、空軍でも重宝されていたようです。

 

かくなる私も、レーシック手術を受けた一人です。

でも、少し前からレーシックの術後の後遺症の問題が大きく取り上げられており、かなり社会的な問題になっています。

 

最初、日本に入ってきた約15年前では手術費用が両目で100万円しました。

その後、徐々に国内に浸透していき金額的には、かなり安くなりました。

 

ただ、レーシックを受けて術後の経過がよくない人もかなりの数いるようです。

成功率も1/2とのこと。

数年後には、また元に戻ってしまう人が全体の約6割だそうです。

 

ただ、実際に自分が受けて感じるのは、受ける病院によりかなり術後の経過が変わってくるのではないかという点です。

 

私もレーシックを受けて8年くらい経過していますが、いまだに当時の視力を維持していますし、後遺症もありません。

 

ただ、同時期に受けた人は、術後の痛みがずっと取れないまま、良くも見えずに苦しんでいました。

 

私は、彼女が受けた病院は止めたので。

 

理由は、金額は安いのですが、医師が全員眼鏡をしていたのと、術後にどれくらい見えるようになるかの回答が曖昧で信用できないと感じたからです。

 

その彼女には、何も言っていませんが、そういう問題のある病院で受けた人がいると後遺症や術後の経過が思わしくなくなってしまうのではなでしょうか。

 

彼女が受けた病院は、ニュースでも取り上げられていた悪名高い病院で、名前を変えて以前の病院の近くでまた開業していたのです。

 

その院長は、私生活も愛人を作りかなりスキャンダラスだとネットでも騒がれていた人物です。

 

現在は、レーシックよりもリスクのない水晶体にレンズを入れる方法が主流になってきているようです。

こちらは、白内障の手術と同じだそうです。

 

ただ、レーシックと違い角膜を削らないのでリスクが少ないのだとか。

 

個人的な見解では、病院によるような気がしています。

 

来年、歯を治しますが、自費診療で治します。

あまり、大切な身体の部位の治療費は、ケチりたくありません。

それが、結果的にリスク回避になると思うので。

 

今日も最後まで読んで頂き有難うございました。

 

薔薇のサプリメント「クリスタルローズ」を試して実感すること

 

皆さん、お久しぶりです。

kobaです。

 

寒くなりましたね。

風邪が流行っていますがひいていませんか?

 

 

実は最近、クリスタルローズという薔薇のサプリを初めたんです。

 

これは、飲むと吐息や汗が薔薇の香りになるというものです。

 

自分のニオイはよく分かりませんし、付き合ってきた彼には無臭と言われてきたのですけど、香水はつけるのが面倒ですし、飲むだけでさりげなく良い香りがしたら素敵だと思って。

 

金額的にも1カ月分で2000円以内ですので続けられます。

 

それで、暫く続けてみることに。

 

飲み初めてまだ、15日ほど。

 

確かにゲップをすると薔薇の香りがします。

ただ、それ以外は自分では分かりませんし、第三者にも何も言われません。

 

なので、ちょっと気になって口コミを見てみました。

 

それによると、体臭レベルで薔薇の香りにするには長期間服用しないとダメなようです。

ただ、クリスタルローズのサプリに同封されていたカタログにも、その件に関しては触れられていません。

 

私は、3カ月くらい試して様子をみようと思います。

 

3カ月後、誰にニオイを嗅いでもらおうかな…♪

 

香りの効果の他には、ビタミンEやオメガオイル、ポリフェノールが含まれているので美容にも良さそうです。

 

こういうサプリも漢方薬と同様に、即効性は低いのでしょうかね。

 

今日も最後まで読んで頂き有難うございました。

 

歯磨きすると認知症になる?!歯も黄色に??

 

 

お久しぶりです!

kobaです。

 

とうとう、奥歯の銀の被せが取れてしまい歯医者に行かなくてはならなくなりました。

来年、無痛歯科で全部ケアをする予定だったのですが。

虫歯の治療痕がない人が羨ましいです。

 

そんな状況の中で、先ほど「歯磨きすると寝たきりになる。」というコラムを読みビックリしています。

 

その記事の内容は、下記のようなものです。

あなたは、どう思いますか?

 

まめに歯磨きすると寝たきりになる?

 

私達は、幼少期から食後に歯を磨くように親に躾られてきました。

ところが「歯を磨いてはいけない」と唱える歯科医がいるのです。

 

歯ブラシの目的は、歯垢を除去することで食べカスを取り除くことではないとか。

しかも、食後の歯磨きは歯を削ることにつながり知覚過敏になるそうです。

 

特に食後は唾液にカルシウムが溶けだして歯が柔らかい状態なので削れやすい。

 

その状態で強くブラッシングをすれば、歯がドンドン削れてしまうとか。

 

加齢共に唾液の分泌が少なくなるので、ますます歯が削れやすくなるのでブラッシングは慎重におこなう必要があるようです。

 

歯の本数が減ると、噛む力が衰えます。

それが認知症の要因にもなってくるのです。

 

歯磨きは歯を黄色くする?

 

そして、コラムでは市販の研磨剤入りの歯磨きは使うなと言っています。

理由は、白いエナメル質部分を削ってしまい象牙質が見えるようになるから。

 

象牙質は、象の牙のごとく黄色の色をしています。

 

歯磨き粉の泡立ちも歯をよく磨けているか分からなくするので、よくないようですね。

 

特に歯周病が進行していると、研磨剤の含まれた歯磨き粉は歯間を傷つけることになるとか。

 

唾液の分泌が鍵

 

唾液の分泌が正常にされていることで、正常な口内環境を維持することができるとか。

 

歯ブラシ自体よりも、歯間ブラシやデンタルフロスなどで唾液の通り道を作ることが良い口内環境を維持することにつながるそうです。

 

お互いに入れ歯にならないように、正しい歯のケアを心掛けましょうね。

 

今日も最後まで読んで頂き有難うございました。

 

毎日飲酒する人はアルコール筋症状と引きこもりに要注意です!!

 

 

kobaです!!

 

関東は、暑寒い天候です。

こういう時は、体調を崩しやすいので注意が必要ですね。

 

疲れも出やく、私もダウンしていました。

さすがに週6勤務プラス自分の仕事をこなすのは、無理があるかもしれません。

年内迄と決めているのですが。

ちょっと、身体がついていっていないような…。

 

こういう時は、自宅で一人でビールを片手に籠り、映画を見たりしてゆっくり過ごすことにしていますが。

これは、心理学的見地からすると「一種の引きこもり状態」です。

私の場合は、現実逃避をする為に飲酒をするのではなく、頭を休ませたいのでしているのですが。

中には、飲酒をすることでストレスを一瞬、紛らわせることをしている方もいるのではないでしょうか。

 

ストレス解消をするには、その要因を取り除かないといけないのに、逃避することで先送りにしている状態。

この場合は、ストレスがいつまでも解消されません。

悪化することがあっても。

 

そして、怖いのは、お酒の飲酒量が増えていくことです。

 

飲酒の翌日に起きる「アルコール筋症」とは?

 

アルコールが筋肉を破壊することで起きるアルコール筋症とは、アルコールで筋力が低下して起こります。

 

症状としては、痺れから麻痺や筋肉痛まで様々です。

 

アルコールを分解するのにビタミンと体内の水分が消費されることで筋肉が破壊されてしますのです。

長期的に連続飲酒をしていると、この症状が慢性化するので要注意です。

 

毎日、量を飲まなくても細胞がダメージを受けることに変わりはありません。

ホルモン分泌にも影響があるので、特に女性の方は気をつけないといけませんね。

 

対策法としては、飲酒中に水分補給をすること。

ただ、これもアルコールの種類によりますよね。

 

私のようにビール党の方には、難しい対策法と言えるかも。

 

それか、タンパク質を一緒に摂りアルコール分解を補助するか。

但し、ビールの場合は、枝豆などは身体を冷やすのでこれからの時期には、おススメできません。

豆腐ならば、高野豆腐などがおススメです。

今日も最後まで読んで頂き有難うございました。

 

交流分析って面白い!自分の中に5人の自分がいる?!

 

kobaです。

お久しぶりです。

 

最近、週6で外に出ているので更新が滞ってしまっています。

気がつけば、もう9月の半ば…。

 

今年は、台風が多いですね。

 

話は変わりますが、最近、交流分析の勉強をする機会がありました。

交流分析とは心理学の一端なのですが、人間を客観的に分析することで、どのようなタイプなのか分類することができます。

 

人間には誰にでも5人の人格が存在します。

 

支配的親であるCP(Critical Parent)

養育的親であるNP(nurturing parent)

成人であるA(adult ego state)

自然体な子供のFC(free child)

順応した子供のAC(adapted child)

 

誰しも、この5つの人格を持っていますが、その割合がバラバラなんです。

 

こちらの無料診断でチェックされると、あなたの性格の癖が分かります。

 

⇒エゴグラム無料診断

 

このテストの面白い点は、自分で診断した結果と第三者が自分を見て診断した結果が違うことです。

 

また、自分が成長したり、結婚などで生活環境が変わると結果が変わったりします。

 

ちなみに心理カウンセラーには、アダルト(A)の割合が高い人が向いてます。

何故ならば、常にクライアントに対して感情的にならずに冷静に対応しないといけないからです。

 

心理カウンセラーになった知人は、カウンセラーになってからアダルトの数値が高くなったそうです。

 

幼少期は、親の性格の癖の影響を多大に受けるので、でアダルトチルドレンになったり、自閉症になったり、天真爛漫に育ったり変わります。

 

内部交流の重要性

人間は円滑にコミュニケーションが取れていれば、物事がスムーズに進みますしストレスも溜まりません。

 

しかし、往々にして自分の予想に反した答えが返ってくることが多いのではないでしょうか。

それは、効果的でない内部交流になります。

これは、交叉的交流と呼んでおり、時には喧嘩になったり話が途絶えたり不快の種になります。

 

こういう時は、アダルトで対応すると上手くいきます。

くれぐれも、相手の流れに巻き込まれないようにすることが大切です。

 

お互いに気持ちの良い対人関係を築くためにも、相手との会話には注意したいですね。

 

今日も最後まで読んで頂き有難うございました。